ぐりとぐらとママのきろく

元不登校長男「ぐり」と、現役不登校次男「ぐら」との記録です。

ぐらの登校渋り はじまり編

学校生活は、楽しいことだけの毎日であったらいいけど、

実際はなかなかそんな日ばかりではないものです。

ぐらにも「ん?」と、気になることが多くありました。

登校渋りが始まる前、ぐらは家でよく、学校であった「ん?」というエピソードを

話してくれていました。

その時は、その後こんなに大きな展開になるとは思いもせず、

「小さいことを気にしてるなぁ」

という程度で私は聞いていました。

ぐりと一緒に

「まぁね、でもそこ気にしてたら、学校生活やってけないよ」

なんて話したり。本当にやってけなくなるとは・・・

 

でも、ぐらは「気にしない」ことができない!!

 

ぐらは、お友達とうまくいかないことが増えていきます。

学校で、泣いたり怒ったりすることが急増します。

f:id:grigra-mom:20210417185357p:plain



嫌な思いをしたり、困ったりしたら、先生に助けを求めましたが、

逆にぐらが注意されてしまったり、

「ん?」 

という答えで(ぐら的に)、ぐらは納得のいかないことが続きます。

 

そしてぐらは、

「先生に言ったところで、どうせ怒られるのは自分・・・」

と思うようになっていました。

  

個人面談で私は

「ぐらの気持ちを聞いて頂けますか?

納得していないことが多いようなんです」

と先生に相談し、先生も対応してくださるとのことでしたが、

ぐらの心は乱れてしまっていました。

 

保健室の養護の先生がぐらの異変について、面談をしてくださいました。

そこで、学校で書いていた「ミニ日記」というものを初めて見せられました。

 

「今日は何も書くことがありません」

「友達がゼロになりました」

「学校に行くのをやめます」

「もう明日から学校には来ません」

 

そこには、苦しいぐらの毎日がありました。

「ぐらくんの心が心配です」

養護の先生に、市の教育相談室という場所を紹介され、ぐらと出向きました。

相談員さんは、とても優しく、ぐらの苦しい気持ちを受け止めてくれました。

 私の苦しさやもどかしさも、受け止めてくれました。

(ぐらを別室で遊ばせてくれている間に)

「泣いていいのよ」と言って、思い切り泣かせてくれました。

f:id:grigra-mom:20210417185345p:plain

 

相談室で、癒されパワーをもらい、

困り事への対処を1つ1つ一緒に考えてくれ、

「また学校がんばる」 

という気持ちになりました。

 

学校で嫌なことや、うまくいかないことがあると

「相談室の先生のところに行きたい」

と、ぐらから言うこともありました。

親子で救われた、ありがたい存在でした。

 

が!!事件が起こります。

とある体育の時間、小さな小競り合いがあり

「も~やだ!!」

と、ぐらは大爆発してしまいます。

f:id:grigra-mom:20210412175000p:plain

ぐらの大声に、職員室にいた先生が驚き、校庭に出てきて、

暴れるぐらを先生方数人で抑えつけ、保健室に移動させたそうです。

それでも気持ちが収まらず、何を言っても聞き耳もたず、泣くばかり。

「お母さんに来てもらおうね」

と保健室の先生が言うと、ようやく落ち着いたそうです。

はじめてのパニックです。

 

私が慌てて迎えに行くと、無言でギューっと抱きついてきました。

今思い出しても胸が苦しくなります。